一般社団法人ベンチ

instagram twitter

PROJECTS

プロジェクト

『バッテリー』(第四期)アートマネージャー・メンターシッププログラム

 

「バッテリー」は、舞台芸術分野において、カンパニーに所属している、あるいはフリーランスの制作者(アートマネージャー・プロデューサーなど)にフォーカスしたメンターシッププログラムです。バッテリー【battery】とは、野球の投手と捕手のコンビのことであり、同時に充電・蓄電の意味もあります。

このプログラムを通じて、参加者同士のネットワークを構築し、次代を担う制作者たちが自身の活動のための力を蓄えてほしいという意図も込められています。ベンチとExplatでは、参加者が現在活動しているフィールドそのものを育成の場とし、メンターが培った経験とネットワークによって支えることで、人が育ち、持続可能な活動と未来への活力へとつなげたいと考えています。

>>『バッテリー』特設サイト

 

第四期バッテリー

40歳までの、フリーランスまたは舞台芸術の劇団、ダンスカンパニー等のプロデューサー・アートマネージャー・コーディネーターとして概ね3年以上の活動経験があるアートマネージャーを募集し、第4期メンターによる審査(一次選考:書類審査/二次選考:面談)によって、5名の参加者を決定しました。

※括弧内=活動拠点、所属

第4期メンティー:
穴井豊太郎(福岡県福岡市、東京都)
臼田菜南(東京都)
内田もえ(愛知県名古屋市)
唐川恵美子(長野県軽井沢町、福井県)
志賀彩美(宮城県仙台市)

第4期メンター:
岩中可南子(東京)
植松侑子(特定非営利活動法人Explat|東京)
小森あや(bench|東京)
齋藤啓(鳥取)
坂田厚子(東京)
清水翼(bench/株式会社カンカラ社|大阪)
武田知也(bench|埼玉)
藤井さゆり(bench|東京)
藤原顕太(特定非営利活動法人Explat/bench|埼玉)
丸田鞠衣絵(札幌)

第4期事務局メンバー:
柴田聡子(東京たまに神戸など関西)

これまでの参加者・メンターによる寄稿や詳しい活動内容は、下記のアーカイブをご覧ください。

>>バッテリー(第三期)アーカイブ

>>バッテリー(第二期)アーカイブ

>>バッテリー(第一期)アーカイブ

 


アートマネージャー・メンターシッププログラム『バッテリー』第4期

主催:NPO法人Explat、一般社団法人ベンチ
協力:有楽町アートアーバニズムYAU
助成:
公益財団法人セゾン文化財団
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))|独立行政法人日本芸術文化振興会

一覧へもどる